第43回年次大会 9月 18日 (日)東京藝術大学にて開催
9月 18 日 (日)に、第43回年次大会を東京藝術大学で開催いたしました。
今年はコロナ禍での開催ということで、 1日のみの開催になりましたが、対面とオンラインのハイブリット形式による開催とし、遠くはロンドンからの参加も得てフェノロサ学会らしい、暖かな雰囲気の中で成功裏に終わることが出来ました。
当日は翌日には台風が来る悪天候の中、多くの方に足をお運びいただき幹事会一同感謝をしております。
大会では総会に続き、今年から設立された日本フェノロサ学会賞の授賞式を執り行い、第1回フェノロサ賞を受賞されました山口静一先生を皆で祝いました。
研究発表は3名の方の発表があり、参加者は熱心に耳を傾け、質疑応答などが行われました。
来年は9月に三井寺にて開催予定です。
司会の佐藤道信副会長
当番校としての諸準備有難うございました
挨拶をする岡部昌幸会長
事業報告をする井上瞳事務局長
フェノロサ賞を受賞された山口静一先生
閉会の挨拶をする滋野敬宣副会長
参加者で記念撮影
お問い合わせはコチラへ!
お問い合わせがございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ
最新情報&更新情報
2022.02.23 第1回日本フェノロサ学会学会賞につきまして
2022.08.01 第43回大会のご案内
2022.06.18 第43回大会詳細及び研究発表者募集について
2022.06.13 大津市立図書館 「フェノロサ」 コーナーへの図書寄贈の件で
2022.02.23 市民向け講座(大津市歴史博物館)再開催のご案内
2022.02.11 2月17日開催予定のれきはく講座の中止について
2021.11.18 ジャポニスム学会国際シンポジウム2021ご案内
2021.09.11 大会総会に代わるオンライン幹事会の開催
2021.08.31 「ご挨拶」を更新しました
2021.07.07 日本フェノロサ学会第42回大会中止のお知らせ
2020.11.09 「令和2年度滋賀県文化功労賞」授賞式のご報告
2020.11.02 「令和2年度滋賀県文化功労賞」を受賞します!
2020.09.03 大会総会に代わるオンライン幹事会の開催
2020.08.26 日本フェノロサ学会第41回大会中止のお知らせ
2020.01.21 日本フェノロサ学会第41回大会の日程が決まりました
2019.12.04 シンポジウム「教義と寛容」のお知らせ
2019.10.01 第40回大会を開催致しました
2019. 9.01 第40回大会詳細
2019. 7.08 第40回大会詳細及び研究発表者募集について
2019. 7.07 ホームページをリニューアルしました
2022.08.01 第43回大会のご案内
2022.06.18 第43回大会詳細及び研究発表者募集について
2022.06.13 大津市立図書館 「フェノロサ」 コーナーへの図書寄贈の件で
2022.02.23 市民向け講座(大津市歴史博物館)再開催のご案内
2022.02.11 2月17日開催予定のれきはく講座の中止について
2021.11.18 ジャポニスム学会国際シンポジウム2021ご案内
2021.09.11 大会総会に代わるオンライン幹事会の開催
2021.08.31 「ご挨拶」を更新しました
2021.07.07 日本フェノロサ学会第42回大会中止のお知らせ
2020.11.09 「令和2年度滋賀県文化功労賞」授賞式のご報告
2020.11.02 「令和2年度滋賀県文化功労賞」を受賞します!
2020.09.03 大会総会に代わるオンライン幹事会の開催
2020.08.26 日本フェノロサ学会第41回大会中止のお知らせ
2020.01.21 日本フェノロサ学会第41回大会の日程が決まりました
2019.12.04 シンポジウム「教義と寛容」のお知らせ
2019.10.01 第40回大会を開催致しました
2019. 9.01 第40回大会詳細
2019. 7.08 第40回大会詳細及び研究発表者募集について
2019. 7.07 ホームページをリニューアルしました